◆合格者情報
お名前orニックネーム: なな
合格された試験: Python 3 エンジニア認定基礎試験
Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Python認定基礎試験に合格するため、公式チュートリアルを中心に学習し、模擬問題を繰り返し解く方法で約3週間ほど準備しました。
最初はスライスや辞書型のメソッドなど細かい仕様に戸惑いましたが、問題演習で理解が定着していきました。当日の試験は想像よりも落ち着いて取り組め、40問を約40分で解き終えました。総じて基礎の理解度を確認するのに最適な試験で、体系的にPythonを学ぶ良い機会になりました。
Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
学校で勉強しながら、自主学習を行いました。
Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
合格出来て非常に満足しています。
Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
会社に所属していないためないです。
Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
これからなりたいと思い勉強に励んでおります。
Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
とても楽しく使用しております。
Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
データ分析の分野に興味があり、勉強を始めましたが、いろいろなライブラリがあり、もっと使いこなせるように精進していきたいとおもいます。

