◆合格者情報
 ・所属会社:富士通株式会社
 ・お名前:矢野 雄基
 ・エリア:関東
 ・合格された試験:データ分析ベータ試験(昨年基礎試験にも合格)
Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
 Pythonは大学の研究室の頃から利用しているため、3年少々となります。簡潔かつ可読性が高いコードを手軽に実装出来る言語だなという印象は今も変わっていません。
Q2:Python技術者認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
 データ分析等を業務で少し前までやっていたのと、機械学習・統計に個人的に興味が有るため受験しました。
 勉強方法は指定教材を勉強しました。指定教材の勉強で十分合格出来ました。
 勉強法等についてネットの情報が少なかったため、私自身の経験を以下のページにまとめさせて頂きました。
 https://qiita.com/y-vectorfield/items/36fc6d773f01ae33cd2c
Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
 Pythonによるデータ分析の基本的知識の確認が出来たので大変満足しています。
Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
 Yes(受験料補助)
Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
 可読性、保守性、pep8
Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
 習得が容易、高可読性、高メンテナンス性の三位一体
Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
 Kaggle等のコンペやその他の機械学習、統計、データ分析系の資格にも挑戦したい。

