◆合格者情報
お名前orニックネーム: yamathon
合格された試験: Python3エンジニア認定基礎試験
Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
仕事が事務の為、Pythonの活用経歴はありませんが、昔から知っていて、ライブラリが豊富な言語ということで魅力的で関心がありました。
Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
リスキリングとして、改めて勉強し、自分で触ってみようと思っていたためです。
勉強は主に黒本問題集と、プライムスタディの模試を複数回繰り返しながら、間違えたところや分からなかったところをPythonチュートリアルを読み、理解することに努めました。勉強した時間は2週間くらいで、すぐに受験申し込みしました。
Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
一回で合格でき満足していますが、ぎりぎりでした。
Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
ありません。
Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
エンジニアというにはおこがましいですが、利活用、効率化という視点で取り組んでまいりたいという思いです。
Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
時代にマッチした理念であると思います。可読性の高いものは、共通言語として強みだと思います。
Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
仕事柄たくさんのデータをみることがあるため、分析や、自動化できそうなソリューションをPythonを生成AIを組み合わせて、コーディングしてみたり、そのような1人研究をしてみたいです。上位試験の学習も続けたいです。

