◆合格者情報
お名前orニックネーム: たくごん
合格された試験: Python3 エンジニア認定実践試験
Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Python経歴年数は1年未満です。
Pythonの第一印象は分かりやすく、ライブラリも充実していて作りやすいプログラム言語だと思いました。
Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
90%以上の正解で「python super engineer」の称号をもらえるの知り、ほしいと思って。(結果はダメでしたが。)
勉強方法は、一通り、「実践レシピ」にあるコードを書いて動かしました。分かりづらいところはYouTubeの解説動画を見たりしました。あとは、Web上にある模擬試験を行いました。
Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
満足しています。知らないライブラリを知ることが出来て良かったです。loggingは今後作成するプログラミに組み込みたいです。
Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
受験費用の補助(不合格でも)があります。資格報奨金はありません。
Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
Pythonに限らず、読みやすいコードを書くことだと思います。
Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
Pythonicなコードを書けるように努力します!
Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
bat、Shell、Perl、Java、などなどのさまざま言語で作成されているプログラムをPythonに統一させたいです。データ分析試験のほうを受験したいと思います。