◆合格者情報
お名前orニックネーム: ARATA
合格された試験: Python3エンジニア認定基礎試験
Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Python経歴年数は1年半です。
Pythonに出会ったときの第一印象としましては、初心者でもわかりやすくとても使いやすい言語だと思いました。私はhtmlやC#なども少しだけ触ったことがあるのですが、やはりPythonが一番早く習得できました。
Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
受けたきっかけは、Pythonを習得できたか確認するために受けた感じです。
また、勉強方法はとにかく色々な種類の模試を何回も反復して、分からないところを調べてノートにメモする。といった感じでした。
Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
はい、とても満足しております。自分のPythonのスキルが身についたかを改めて確かめられるので、とても良い試験だと思いました。
Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
私は学生なのでこの質問はスキップさせていただきます。
Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
私はエンジニアではないですが、コードを書いてエラーが出たところをしっかり対策できるようになり、間違えたところを人に説明できるくらい理解度を深めることです。
Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
‘Pythonic’というものをまだ知らなくて…申し訳ないです。
Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
今後の計画としては、実践試験やデータ分析試験なども取得し、将来はデータサイエンティストになりたいです。