◆合格者情報
お名前orニックネーム: 上田てん
合格された試験: Python 3 エンジニア認定基礎試験
Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
python経歴は3ヶ月です。
プログラミングは初めてだったので何もわからない状態でした。色々調べると、学びやすいプログラミング言語のようです。未経験からのスタートだったので勉強はきつかったです。他の言語の方が難しいようなので、pythonでなければ挫折していたかもしれません。
Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
ラズベリーパイに出会いマイコンを使ってみたいと思いました。まずは電気回路でLEDを光らせることを始めたところとても面白かった。調べてみると、プログラミング言語には種類があり、pythonでコードを書いていることを知りました。もっとラズベリーパイを活用してみたかったので、pythonを勉強しました。
勉強方法は、書籍が4冊程度、youtube、udemy、をほぼ毎日勉強しました。
Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
非常に満足しています。50歳からの挑戦だったのですが、この年で資格を取れるとは思いませんでした。この結果を受けて、モチベーションが非常に高くなりました。
Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
特にありません。全て実費です。
Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
わかりやすいコードを書くことを心がけています。他の人がみても理解しやすいように。
Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
可読性、簡潔さ、慣用句の使用、効率性、これらが重要な要素となっていますので、心がけてプログラミングしていきたい。
Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
ラズベリーパイへの活用は継続しますが、今後はデータ分析への応答、さらには、AIやDXにも活用していきたいです。そのためにも、次の資格へステップアップしていきます。

