月葉様のPython 3 エンジニア認定基礎試験合格体験記を公開しました

◆合格者情報
お名前orニックネーム: 月葉
合格された試験: Python 3 エンジニア認定基礎試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Pythonの使用はトータルでも1年未満です。
初心者向けとの前情報通りとっつきやすさを感じました。もともとVBAを使用しているので、見覚えのある関数などがあったのも大きいです。

Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
職場の業務改善に使用したいとPythonでプログラムを一つ作成したことはありますが、基本的なことを理解しているとは思えなかったため。基礎を体系的に学びたいと思ったためです。また、会社での受験料手当ての対象であったということも大きな理由です。
勉強方法はネットの模擬試験と公式問題集を使用して1週間ほど勉強しました。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
満足しています。Pythonの基礎を体系的に学ぶという目的を達成することができました。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
受験費用手当があります。

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
エンジニアではありませんが、他の人が見てもわかりやすいコードを書くことを大切にしています。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
コードを書く際にPythonicを心がけるようにします。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
職場での業務改善に使用できればいいなと思います。また、引き続きベータ分析試験など上位の資格にも挑戦したいと思います。

PAGE TOP