π3様のPython 3 エンジニア認定基礎試験合格体験記を公開しました

◆合格者情報
お名前orニックネーム: π3
合格された試験: Python 3 エンジニア認定基礎試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
職業訓練でPythonを学ぶ機会があり、どうせなら勉強するなら試験に挑戦してみたいと思いました。YouTubeで公開されている動画を見て1週間ほどで合格できるとあり、ならば、自分もそのくらいの期間で合格できるのではないかと思い挑戦しました。もっとも、試験までは勉強が間に合っておらずだめ元での挑戦でしたが、運良く合格することができました。
試験に合格することで自分自身の自信にもつながり、より積極的に勉強に取り組もうと思うようになりました。

Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
きっかけは、これまでにPythonを勉強していたので、せっかくなら試験を受けてみようと思ったからです。
勉強方法は、オンラインの過去問と、公式問題集をひと通りやりました。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
満足しています。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
上記の理由により、なかったです。

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
まだまだ駆け出しですが、可読性の高いコード、他の人が理解しやすいコードを書きたいと思います。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
今回のアンケートで初めて知りました。ベストプラクティスに通じると思いました。とても大切だと思います。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
Pythonエンジニアとしてバックエンドで使ったり、将来的にはデータサイエンスにも挑戦してみたいと思います。

PAGE TOP