石塚 裕之様のPython 3 エンジニア認定基礎試験合格体験記を公開しました。

◆合格者情報
・お名前:石塚 裕之
・エリア:関東
・合格された試験:Python3エンジニア認定基礎試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Python経歴年数(学習歴):3ヶ月(実務未経験なので学習歴としています)
第一印象は、学習しやすく、程よく柔軟に記述できるところが印象的で、使いやすいと感じています。学習歴が浅い身で、多言語をよく理解していませんが、他の言語と比べると、まだ学習難易度は低めで、プログラムを楽しみながら勉強していけると実感しました。また、機械学習に利用できる統計や数学関連のモジュールも豊富であり、データ分析や可視化など、必要なツールが揃っているのも魅力的です。

Q2:Python技術者認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
Python学習を始めて、目標値の設定を検討したところ、認定試験の存在を知り、Python3エンジニア認定基礎試験の合格を最初の目標に設定しました。
勉強方法は、主教材であるPythonチュートリアルと模擬試験を中心に学習し、不明点・理解が浅い点は他の教材等で補う学習をしていました。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
満足しています。こういった認定試験があると、学習する1つの目標として、モチベーションの意地・知識向上意欲に繋がると考えております。今回は認定基礎試験でしたが、データ分析試験も正式に始まったら受験したいと考えております。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
No

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
可読性、保守性に優れていて、Pythonをよく知らない方でも、見やすく理解しやすいコードを実現できるのがPythonらしいところだと思っているので、「Pythonらしさ」を常に意識して、楽しくコーディングするように心がけております。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
Pythonエンジニアだけでなくプログラマが持つべき心構えとして、非常に共感・実感できるプログラミングフィロソフィーだと思います。今後、エンジニア活動をしていく中で、The Zen of Python を1つの心構えとして、念頭に置き、実践していきたいと思います。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
機械学習の知見を深めていきたいと考えています。個人的にやってみたい事も多々あるのでそれらの実現のため、研鑽を重ねていきます。また、付随する認定試験合格も1つの目標としているので、今後も楽しく学習していきたいと思います。

PAGE TOP