なん太郎様のPython 3 エンジニア認定基礎試験合格体験記を公開しました

◆合格者情報
お名前orニックネーム: なん太郎
合格された試験: Python3エンジニア認定基礎試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
情報系の大学に在籍中、ビッグデータの研究をしていたことからPythonを1年半程度使用していました。
それまで経験のあった他の言語は容量や宣言など制約が多かったため、Pythonを扱い始めた時は環境も整えやすくシンプルで使い易い言語だと感じました。また、学び始めてから短期間でそこそこに使用できるようになったことから、プログラミング自体が楽しいと思えるようになった言語だと思います。

Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
元々Pythonの経験があり、目に見える資格として取得できれば職場でのアピールポイントになると考え、受験を決めました。また、会社の推奨資格でもあったということもきっかけのひとつです。
勉強方法は主教材である、Pythonチュートリアルを中心に進め、模擬試験を3回ほど実施、間違えた箇所の復習をするというのを1週間程度で集中して取り組みました。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
教材を中心に基礎的な事項を改めて学び直すことで自身のプログラミングスキルを高めることにつながったことが最もよかった点だと思います。
また、試験という目標設定をして短期間で集中して学べたこと、かつ資格取得によって目に見える自分の長所ができたので一石二鳥以上の満足感があります。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
受験補助及び資格手当がありました

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
わたしはPythonは元よりプログラミングを扱う仕事ではないですが、手段として学んで終わりではなく、何か目的を達成するためにPythonを使用できる余地はあるか、Pythonの考え方を活用できないか等、常日頃から考え続けて、「現実の問題に活かす」ということが大切だと思います。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
今までPythonを扱ってきて「シンプル」というのがこの言語に最も当てはまるキーワードであり、シンプルさを活かした上でのミニマムなコードこそがよりPythonicといえると思います。Pythonicなシンプルなコードを目指してききたいです。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
今後はPythonエンジニアとして更にスキルを磨いて実務で活かすことを目指していきたいです。
まずはアンテナを広げて、Pythonを活かせる場所があるか探しつつ、その場所があればとことんスキルを発揮していきたいと思います。

PAGE TOP