J様のPython 3 エンジニア認定基礎試験合格体験記を公開しました

◆合格者情報
お名前orニックネーム: J
合格された試験: Python 3 エンジニア認定基礎試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
エンジニア歴は5年でPython歴は2年弱です。
今まで使用していた言語であるSASと同様に、直感的に理解しやすい言語であると感じました。変数や関数の概念などSASやVBAに近しいものを感じ、特に違和感なく取り組み始めることができました。

Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけは、業務経験を積んでいく中で明確な指標が欲しいと感じたためです。業務で使用してはいましたが、基礎的な観点から学習するというフェーズを飛ばしていたのでそういった基本的なところからの復習を兼ね、学びなおしたいと思ったためです。
勉強方法については模擬試験を解き不正解であった箇所を徹底的に学びなおすという手法を取りました。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
満足しています。
基礎の基礎から学びなおすきっかけになりましたし、わかっているつもりでも理解が甘い箇所を見直すきっかけにもなりましたので自分の力になったと感じています。ある種定量的な指標の一つにもなるので、自己アピールにもつなげやすくなったと思っています。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
合格した場合のみ報奨金がありましたが、受験費用とトントンぐらいでした。

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
Pythonに限った話ではないですが、可読性を重視し独りよがりにならないコーディングを心がけています。
ビッグデータを扱う職種についているため、ゴールを明確に意識しどういった加工が必要であるのか、自分に求められている役割は何なのかを常に意識しています。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
やはり規則といったものは大事だと思っており、文章同様に冗長にならないという前提は必要だと思っています。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
まだまだ学習途中なのですが、データを自由自在に操れれるような人材になりたいと考えています。
今後もデータの需要というものはなくなることは決してないと予測しているので、常に求められる一歩先へ踏み込んでいきたいと思っています。

PAGE TOP