キャミ様様のPython 3 エンジニア認定基礎試験合格体験記を公開しました。

◆合格者情報
・お名前またはハンドルネーム:キャミ様
・エリア: 近畿
・合格された試験:Python3エンジニア認定データ分析試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Python経歴年数は実務経験年数は0ですが、趣味で3年ほどやっていました。
第一印象はC言語と比べて書き方がシンプルでとっつきやすい印象でした。
私は大学では理工系でしたが、Pythonは文系理系問わず学習コストが低い言語だと思います。

Q2:Python技術者認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
受験のきっかけは勉強するからには何か形に残るようにしたいと思ったからです。
会社からも評価のポイントとして見てもらいやすいので一石二鳥だと思い受験しました。
勉強方法は、他の先輩方とあまり変わりません。
教科書を購入し、まずは一読。その後、写経を1周しました。そこからはひたすら模擬試験を受け続けました。模擬試験はdive into examとプライムストラテジーの2つです。
プライムストラテジーの模擬試験は6周ほど、dive into examは7周ほどやりました。
最後にNumpy,Pandas,scikit-learnをもう一度写経しました。以上です。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
大変満足しています。
やっぱり勉強した事が形として残ることは嬉しいです。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
Noですが、一応申請はしてみます。

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
Pythonを使ってどう自分を楽にするか、どう会社に貢献するかが私の中でのポイントです。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
まだまだ未熟なPythonistですが、できるだけPythonicを心掛けたコーディングを行いたいと思います。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
まずは、社内で埃を被っているデータ達を収集し、分析を行い経営層への何かしらの成果物を作成したいと思っています。
せっかくデータ分析の資格を取ったので、忘れないように、プログラムを書き続けようと思います。
そのほかは、kaggleでメダルを取りたいです!

PAGE TOP