HIDEO様のPython 3 エンジニア認定データ分析試験合格体験記を公開しました

◆合格者情報
お名前orニックネーム: HIDEO
合格された試験: Python 3 エンジニア認定データ分析試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
・Python経験どころかプログラミングの経験もまったくありません。
・Pythonの第一印象は、いろいろなコマンドがあり、まさにプログラミングのシステムだなという印象でした。

Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
・会社でPythonの資格を取得するよう推奨され、補助も支給されることがきっかけです。
・参考テキスト「Pythonによるあたらしいデータ分析の教科書」をベースとし、PRIME STUDYの模擬試験を各2回実施しました。第1回目の模擬試験は解説動画もありましたので、こちらは何度もみて、問題の解き方を学びました。
・最後にDIVE INTO CODEの模擬試験も活用し、様々な試験のバリエーションにも対応できるようにしました。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
・とても満足しています。資格手当の目的でしたが、データ分析には少々興味があったものの何から手をつければよいかわからず、よいきっかけになりました。
・データ分析の手法というとExcelしかイメージがなかったのですが、ExcelとPythonの併用により、より精緻で具体的な分析ができるようになれるのではないかと思いました。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
資格手当が支給されます。

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
Pythonはあくまでツールであり、物事の本質もきちんと見極めることが大事だと思います。
何の目的でデータ分析をし、その結果によって何を導きだし、どのような結論を結びつけ行きたいのかを明確にしないと単なるデータ分析屋さんになってしまうと思います。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
正直初めてしりました。
しかし、このようなフィロソフィーを掲げ、優秀なエンジニアを排出しようとする心がけはとても重要なことだと思います。
これからの社会において、少なくとも、エンジニアの範囲は大きくなると思いますので、是非とも若い世代に伝わるような活用になればよいのかと思います。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
現在の業務で直接Pythonに携わることはないですが、「Pythonic」のフィロソフィーを念頭に業務に邁進していきたいと思います。
また、Pythonを活用な業務に携わったときは是非とも普及に努めて参りたいと思っております。

PAGE TOP