g.s様のPython 3 エンジニア認定基礎試験合格体験記を公開しました

◆合格者情報
お名前orニックネーム: g.s
合格された試験: Python3エンジニア認定基礎試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Python経歴はありません。BasicやC言語などのプログラミング言語の基本的な知識がある程度で、プログラムを仕事としたこともありません。
Pythonに出会った最初の印象ですが、C言語にも似たような、また、C言語のように冗長な表現ではなく、割と短い表現ができるんだな、と思いました。

Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
会社がDXやAI、IoTを推進しており、その一端に関わるべく、いくつかの資格取得を検討していたところ、この資格を見つけ、取り組むこととしました。
勉強法は、問題集、ネットの模擬問題を中心に、理解すべきポイントを把握しながら取り組みました。ゴールデンウィーク前くらいから始め、1ヶ月弱で試験を受けかた感じです。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
満足しています。
久しぶりのプログラミングということで最初は戸惑いましたが、問題を考えながら、実際にプログラムを書いて動きを確認しながらを繰り返して取り組んだのがとても楽しかったです。この勉強のためにChtomebookを買い、Linuxを久々に触ったのも楽しかったです。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
合格時に受験費用が支給されます。
また、合格報奨金も一時金として支給されます。(申請はこれから)

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
これまで学んだいろいろな言語について、それぞれの特徴、向き、不向きを理解していくこと、Pythonがどのような物事に向いている言語なのかを自分なりに理解することに努めたい。この点を大切にして行こうと思っています。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
C言語を学んだ者からすると、最初、変数の定義がないので、それが変数なのか言語の表現なのか、とても混乱したのですが、学んていくうち、Pythonの方が分かりやすいのでは?という感覚になってきました。特に「インデントの位置でグルーピング」という考え方は、とてもよくできた考え方だと思います。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
まだ、Pythonの基本中の基本しか知りませんので、よく言われている「AIに向いている」などのは理解できていません。AIとPythonの親和性は理解したいと思っており、何とかそこまで至れるよう、より実践的なプログラムに挑戦したいと思っています。

PAGE TOP