めばち様のPython 3 エンジニア認定データ分析試験合格体験記を公開しました

◆合格者情報
お名前orニックネーム: めばち
合格された試験: Python 3 エンジニア認定データ分析試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
経験年数は半年程度です。
出会ったきっかけはプラグラマーの友人に初心者向けのプログラム言語は何かと聞いた際にpythonは記述は簡単だからおすすめされたことで、実際にJava等の他の言語と比べると記述が簡単で覚えやすいと感じました。

Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
前月に基礎試験を受けて一発合格ができ自信が持てたこと、勉強する時間がある程度取れたこと、会社から手当てがでること、参考書をキャンペーンで配布していた為、1年中試験が受けれるのでスケジュールが立てやすかった為試験を受けました。
勉強方法はひたすら参考書を読み込み、模擬試験で90%程度とれるように間違えた個所を復習しました。私の勉強環境ではライブラリのインストールができない環境だったので、4章のライブラリによる分析実践の範囲は実際に経験をせずに知識だけで挑むことになったのですが、結構ボロボロだったので環境がある方は一通り自分の手で操作を経験してから受験することをお勧めします。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
文系出身で数学の基礎の章はチンプンカンプンでしたが何とか一発で合格ができて安堵しています。
また上位に位置付けられている資格を取得できたことは自信にも繋がるのでとても満足しています。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
受験補助はありませんが合格時の手当は出ました。
実践試験はまだ対象の資格ではないので、対象になり次第受けたいと思います。

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
ほかの言語と比べて簡単に記述できる分、ほかの言語ではできない無理やりな記述もできるので、読みやすく、エラーが起きないような記述を心がけています。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
自分独りだけでコーディングするのであれば好き勝手書いても良いと思いますが、仕事をする上ではそんなことはないですし、自分でもコードを見返した際にわからないこともあるのでとても重要なことだと思います。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
データ分析試験で2つ目の試験に合格したので、Pythonに関してチョットデキルといった自信を持てるようになりました。
現在はPythonを使用しない業務についているので、今回の試験を通じて学んだことを生かせる業務につきたいと考えています。

PAGE TOP