株式会社エージェントグロー 香ツ美様のPython 3 エンジニア認定基礎試験合格体験記を公開しました

◆合格者情報
所属会社: 株式会社エージェントグロー
お名前orニックネーム: 香ツ美
合格された試験: Python3エンジニア認定基礎試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Pythonは実務・個人共に未経験です。
過去に同僚が業務でデータ分析を担当しており、その時にPythonを使っていると聞いて興味を持ちました。私が経験している言語はVB.NETですが、Pythonでは出来ることが違うのだろうかと気になりました。調べてみると、データ分析だけでなくAIでも使われる技術と知り、カッコ良い印象を受けました。

Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
業務で扱う機会はまだありませんが、始めてみたいと思ったタイミングにこの資格には会社の資格手当があることを知ったのがきっかけです。
勉強はまず初めに、Youtubeでpythonのハンズオンの動画を何種類か見ながら、Google Colabを使って2週間程度実践しました。その後は、webテキストを読みつつ、無料の模擬試験サイトを3社見つけて2週間程度、隙間時間を使って繰り返しました。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
単に環境構築やコーディングだけではなく、特徴や作法のようなものも学ぶことが出来たので満足しています。また、知識が身についているか確認出来る点や、それを認定という形で残せたことも良かったと思います。しかし、自身のスキルについてはここで満足せず、今後も勉強は続けていきたいです。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
合格時に受験料負担と報奨金があります。
未経験ながら、試験を受けてみようと思った動機でもあります。

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
まだPythonエンジニアではありませんが、もし今後に業務で使う機会がありましたらPythonのポテンシャルを十二分に活かし、クライアントの課題解決やユーザ要望の対応に満足頂ける仕事がしたいです。エンジニアは技術を用いて目的を果たすことが大事だと考えております。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
まだまだ十分に理解できるレベルに達してはおりませんが、今後も引き続き勉強することでスキルを強化し、理解を深めていきたいです。「The Zen of Python」が「禅」から来ているというのは面白いですね。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
私はどちらかと言うと上流工程がメインのエンジニアですが、知識・技術として習得することでプログラマーとのコミュニケーションを今よりもスムーズに実施したいと考えています。
また、今後はデータ分析やAIについても勉強し更なる課題解決に対応できる力を付けていきたいです。

PAGE TOP