東京大学 nemo2kun様のPython 3 エンジニア認定基礎試験合格体験記を公開しました

◆合格者情報
所属会社: 東京大学
お名前orニックネーム: nemo2kun
合格された試験: Python 3 エンジニア認定基礎試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Pythonの経歴は大学1年次に勉強してから数えると3年になります。その間はほとんどやっていません。
Pythonは昔勉強したCなどに比べるとgoogle collaboなど学習環境が整っていて、非常に勉強しやすく感じました。またインタプリタ言語なので簡単にコードをチェックできる、文法が簡単ということで学習用の言語として優れていると思います。

Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
大学4年になって若干暇ができ、またpythonプログラミングの単位を修得したので、その勢いで受けてみました。
勉強内容は大学の教材だけでだいたいカバーされましたが、足りないところはYoutubeの動画で補いました。覚えることは多いですが、特段難しくはないので、collaboで手を動かしていれば習得できると思います。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
満足しています。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
ありません。

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
勉強を続けること。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
寡聞にして知りません。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
今後も勉強を継続してスキルを向上したい。今は機械学習を勉強しているので、関連するpythonの使い方を習得したい。
将来はファイナンスを深く学びたいので『Pythonによるファイナンス』を読んで、ゆくゆくは投資に役立てたい。

PAGE TOP