高橋拓未様のPython 3 エンジニア認定基礎試験合格体験記を公開しました

◆合格者情報
お名前orニックネーム: 高橋拓未
合格された試験: Python 3 エンジニア認定基礎試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Pythonの経歴年数は2年半程度です。
Pythonは他の言語と比べて書くコードが少なく、ライブラリが多様であるためとても使いやすい印象を最初に受けました。

Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけは大学生活などで日々Pythonを使用することが多いためさらに理解を深めようと試験を受けることを決意しました。
勉強方法は指定された教科書を一通り読んだ後に市販されている問題集を繰り返し解き、対策を行いました。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
Pythonエンジニア認定試験を受けて満足しています。
今まで言語の仕様に関して不明瞭なままこの言語を使用してきましたが試験勉強を通して深い理解に繋がり、より幅広い視野を持ってPythonを扱うことができるようになりました。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
大学院生の身であり、個人で受けたので特にありませんが学生であれば通常の半額で受けることができたので助かりました。

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
可読性に優れたコードを書くようにすることです。Pythonはシンプルで読みやすい言語ではありますが特徴や仕様を把握して効率的で美しいコードを書くことが大事だと考えます。
また、最新の動向やトレンドに常にアンテナを張ることが大事でもあると思います。オープンソースとして運営されてるので更新情報などを日々キャッチアップして自分の知識をアップデートすることが大事です。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
可読性があるコードを書くことはエンジニアにとって必須事項であり、それを学ぶ上で大切な基盤となるものだと思います。この考え方を意識して今後コードを書くようにしたいです。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
Pythonは将来性が高く様々な用途に使用される言語です。なので、この言語を利用して業務の効率化であったりインタラクションの作成に役立てたいと考えています。

PAGE TOP