tmt様のPython 3 エンジニア認定基礎試験合格体験記を公開しました

◆合格者情報
お名前orニックネーム: tmt
合格された試験: Python3エンジニア認定基礎試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Python歴半年です。これから業務で使うために学習しているところです。
プログラミング自体、新入社員研修の際にJavaに少し触れたくらいの経験しかなかったのですが、Javaと比べるとかなり取っつきやすい印象を持ちました。

Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
会社で今年度の取得目標として、所属グループ全員の取得が定められたことが受験のきっかけです。
まずはYouTubeで役に立ちそうな動画を見つけて視聴しました。その後、インターネット上の無料の模擬試験を利用して、常に9割以上の点数が取れるレベルまで反復学習を行いました。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
Pythonの基礎を幅広く満遍なく学べたという点でかなり満足しています。
この試験に合格していることは最低限のPythonの知識があることの保証になるため、他の人にもレベル感が伝わりやすいのと思います。その意味でも受験して良かったと思います。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
資格手当は残念ながらありません。(将来的に手当が出ることを期待してはいますが。)
受験料補助はありますが、合格した場合のみの補助なので、1回で確実に合格できるように努力しました。

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
可読性の高いコードを書くことを大事にしたいと思います。自分はこれから業務でPythonを使っていく予定ですが、可能な限り他のメンバーにも理解しやすいように書くことで業務効率アップにも繋げていきたいです。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
Pythonの強みである可読性の高さを活かしたコーディングが求められると思います。
また、豊富に存在するライブラリもPythonの強みだと思いますので、データ分析やAI関連など用途に応じて適切に使い分けできることも必要だと思います。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
まずは、Python3エンジニア認定データ分析の合格が目標です。その後、各実践試験の合格も目指したいと思います。
少しずつかもしれませんが、着実に知識がついてきていることを実感しながら学習に取り組んでいきたいです。

PAGE TOP