python0213様のPython 3 エンジニア認定データ分析試験合格体験記を公開しました

◆合格者情報
お名前orニックネーム: python0213
合格された試験: Python 3 エンジニア認定データ分析試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Pythonを業務として使用した経歴はないでが、高校・大学のころからプログラミング言語に触れる機会がありました。
第一印象は、C言語やJavaにみられる”{}”がなく、見やすく簡潔なコードがかける言語だなと感じていました。

Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
基礎試験に無事合格することができたため、実践もデータ分析試験も受験を予定していました。データ分析から受験をしたのは、実践は基礎の上位資格と認識していて、データ分析はサードパーティーのpandas、numpyの内容も詳細にでてくるため早めに手を付けないと時間を要すると考えたからです。
勉強方法は、①教本を一読②内容を自身でまとめる、手慣らい③模擬試験を実施し90%以上になれば、次の難易度の模擬問題を実施するというのを繰り返し実施しました。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
Python 3 エンジニア認定データ分析試験も1回の受験で合格することができたのは嬉しく思っています。基礎試験よりも実用的で、データサイエンスの基礎となる知識がついたことが一番受験して良かったと感じています。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
会社からの受験補助があり、受験費用全額が補助される仕組みとなっています。また、資格手当についてもPython 3 エンジニア認定試験という一括りにはなっていますが、合格した際に奨励金が出る制度があります。

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
Python自体が読みやすいコード体系ではありますが、本人次第で如何様にもなるのがプログラミング言語だと思っております。そのため、練習でコードを書く時から出来るだけ読みやすく、コメント文もなるべく入れるように心がけています。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
プログラミング言語自体に「There should be one―and preferably only one―obvious way to do it”(誰もが正しいと考える、たった一つの方法がある筈だからさ!」という思想があるのが、どの言語を勉強しようかと悩んだ際に選ぶ一因にも成り得るのかなと感じています。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
Python3エンジニア認定データ分析試験に合格することができたため、次は実践試験を受験したいと考えています。
目標は一貫して、業務効率向上を行うためにpythonを用いた自動化ツールの作成ができればと考えています。

PAGE TOP