(株)テクノプロ テクノプロ・IT社 Nick様のPython 3 エンジニア認定基礎試験合格体験記を公開しました

◆合格者情報
所属会社: (株)テクノプロ テクノプロ・IT社
所属会社のURL: https://www.technopro.com/it/
お名前orニックネーム: Nick
合格された試験: Python 3 エンジニア認定基礎試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Python経験年数は半年ほどです。
Pythonは、初めてプログラミングを学ぶ人にとって非常に親しみやすい言語だと感じました。その理由の一つは、シンプルで読みやすい文法です。他の言語と比較して、Pythonのコードはシンプルで直感的であり、英語に近い表現が使われているため、理解しやすかったです。
また、Pythonは豊富な標準ライブラリやサードパーティのモジュールがあり、これらを使うことで効率的にプログラムを書くことができます。さらに、Pythonコミュニティが活発であり、オンラインで多くの資料やコミュニティが利用できることも、学習しやすさに大きく貢献しています。
Pythonを学ぶことで、プログラミングの基礎をしっかりと身につけることができました。

Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
まずはじめに何かしらのプログラミング言語のスキルを向上させたかったことがあります。Pythonを選んだ理由は初学者が理解しやすい言語と言われていたのを聞いたからです。この試験を受けようと思ったきっかけは会社での資格手当があったからです。学習した結果を資格という目で見える結果で残せること、その上手当ももらえるということで受験を決めました。
勉強方法としては参考書とされている「Pythonチュートリアル」「徹底攻略Python3エンジニア認定[基礎試験]問題集」を基本テキストとして学習しました。チュートリアルを1周したら一度問題集を解きました。2周目も同じ要領で行いました。あとはPRIME STUDYの模擬テストをやりこんで試験イメージをつけていきました。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
はい、Pythonエンジニア認定試験を受けて満足しています。
試験を通じてPythonの理解を深め、自身のスキルを客観的に評価する機会となりました。
また、資格取得によるキャリアアップや仕事への自信も得られ、受験して良かったと感じています。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
合格した際の補助が受験料の半額であったことに加えて、資格手当が5万円支給されたことは大変満足しています。一度の試験で合格できたことで、費用対効果も高く、効率的にスキルアップできたと感じています。
これからもこの資格を活かし、さらなる成長を目指していきたいと思います。

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
Pythonエンジニアとして大切にしているのは、基本をしっかり理解することです。綺麗でシンプルなコードを書けるように努力しています。
また、他の人のコードを読んで学ぶことも重要だと感じています。そして、コミュニケーション能力を向上させ、チームで協力しながら成長しています。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
Pythonicなコードを書くことは、Pythonの特性を最大限活かし、コードの可読性や保守性を高めることができると思います。またPythonicなアプローチを取ることで、コードの書き方に一貫性が生まれ、他のエンジニアとの開発が容易になります。また、Pythonicなコーディングスタイルは、Pythonの柔軟性や効率性を最大限に引き出し、より効果的なプログラミング体験を提供していくことができると思います。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
まだまだ何かアプリなどを作成することは出来ていませんが、Pythonを用いたアプリを作成したいと思っています。また実務でもPythonを扱う業務について様々な技術を身につけていきたいと考えています。
また、他のPython資格も取得できるようこれからも日々の学習を続けていきたいと思います。

PAGE TOP