ITO様のPython 3 エンジニア認定データ分析試験合格体験記を公開しました

◆合格者情報
お名前orニックネーム: ITO
合格された試験: Python 3 エンジニア認定データ分析試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
経歴年数:0年(試験・勉強以外に利用経験なし)(仕事もエンジニア等ではなく電話オペレーター)
出会った際の第一印象:「で?これって結局具体的に何ができるの?」→PCでできることは何でもできるよ→「だからそのなんでもって具体的になに?!」

Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
職場で業務改革、DX化が叫ばれる→派遣上がりで契約社員になったばかりの私、本業は経歴が短く他者に勝てないのでやらず嫌いの多いIT知識で差をつけようと思う→会社推奨ローコードツールを勉強する→できることが中途半端でうーんとなる→奥さん(夫)(無職)がPython使える→どうせならやっぱスクラッチ覚えるか→でもどうせなら社内資格も取り終わらせたいから条件満たすPythonの資格取りながら勉強しよ→ファ?!なんでデータ分析しか認定されないねん!
勉強方法:公式テキスト+有志の一問一答クイズ

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
勉強のきっかけになり、満足している。
あとPythonの話を振ることで奥さんともたくさんお話ができた。せんきゅーpythonデータ分析。なお、奥さんはpythonでデータ分析をやっているわけではないので途中からは見捨てられました。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
資格手当として、不合格時に半額、合格時に受験料の全額の補助があります。でも申請がだるいのでたぶん出しません。

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
資格は取れましたが、Python1回も使ったことないので私はおそらくPythonエンジニアではありません…。
でも勉強して思ったのは「こんな本読んでも関数もコードも覚えないから早く書きたい!」でした。実用すること以上の勉強はないと思います。(まあ私は実用してませんが…)

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
「Pythonic」がなんなのかわかりません…。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
果たして私はPythonエンジニアに今後なるのでしょうか?!(まずそこから)
そもそもPythonにあまりこだわりがなく…どちらかというと幅広い知識をつけたいので、とりあえず次はPHPとJavaScript、あとルーター設定とかのインフラエンジニアとか、いろいろなことをやりたいです。
でもとりあえずPythonの勉強用にと奥さんからもらった奥さんのコードのデバッグ頑張ります!これって体よくつかわれてる?!

PAGE TOP