◆合格者情報
お名前orニックネーム: 砂糖
合格された試験: Python 3 エンジニア認定実践試験
Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Python経験年数は3年です。
第一印象は、インデントの仕様がめんどくさいと感じましたが、勉強するにつれて可読性のために重要だなと思うようになりました。
Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
Pythonを学んできた結果を目に見える形で示したかったので、その力試しとして受験しました。
今までPythonでデータ分析をする方法だけを勉強していたので、ロガーやデバッグなどについての知識が薄かったので、公式の参考書を買って読み込みました。
Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
合格できたので満足しています^.^
Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
あります。
Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
可読性を大事にしています。他人に見せるときだけでなく、未来の自分のためにも可読性の高いコードを書くことを心がけてます。
Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
可読性、命
Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
Pythonネイティブになりたいです。