コムチュア株式会社 小島千尋様のPython 3 エンジニア認定基礎試験合格体験記を公開しました。

◆合格者情報
・所属会社:コムチュア株式会社
・所属会社のURL:https://www.comture.com/
・お名前:小島千尋
・エリア:関東
・合格された試験:Pythonエンジニア認定基礎試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Pythonとは大学3年生の秋に出会いました。現在社会人1年目なので、出会ってから3年と少しです。プログラミングの勉強自体は、大学3年生の夏から始めました。文系大学生だったのですが、大学生活も後半になって刺激がなくなってきたので、何か新しいことを始めたいと思いプログラミングの勉強を開始しました。はじめて触れたプログラミング言語がJavaScriptだったので、Pythonの見やすさ・書きやすさに驚きました。JavaScriptのコードの複雑さでプログラミングに対して苦手意識を持ってしまっていたので、最初からPythonを勉強していればよかったな、と思いました(笑)

Q2:Python技術者認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
基本情報技術者試験の選択問題でPythonを選んだのですが、正答率が40パーセントしかなく悔しかったので、Pythonエンジニア認定基礎試験に合格して雪辱を果たそうと思い受験しました(笑)勉強方法としては、先にPython初心者向けの本で基礎を固めてから、『Pythonチュートリアル第3版』 に取り組みました。Pythonやプログラミングの基礎知識なしに『Pythonチュートリアル第3版』を読むのはなかなか大変だと思うので、基礎知識に自信がない方はご自身で副教材を用意することをおすすめします。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
大満足です!無事8割以上の点数で合格し、基本情報技術者試験の雪辱を果たしました(笑) Pythonエンジニア認定基礎試験を受験したことで、あらためてPythonの基礎知識を全体的に確認することができました。Pythonでできることの概要を知ることができたので、今後自分の興味がある分野が出てきたときに知識を応用しやすいのではないかと感じています。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
(Yes)

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
正しい情報を集めることです。Pythonには便利な機能やモジュールがたくさん用意されています。それらに関する情報も検索すれば容易に手に入るため、初心者でも簡単にアプリケーションを作ることができます。一方、初心者がたくさんの情報の中から正しい情報を選ぶのは難しいです。私自身、「検索で出てきたとおりにやったのにうまくいかない…」ということが何度もありました。情報が簡単に手に入るからこそ、検索で出てきた情報を鵜呑みにせず、様々なソースから情報を集めることを心掛けています。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
「Pythonic」のフィロソフィーは、誰もが心掛けるべきだと思っていても、実践するとなると難しいものだと感じています。特に業務の中では、どんどん機能を足していくにつれてコードが読みにくくなったり、前任者が書いたコードの意味が全く分からなかったりします。大切なのは、メンバー間で「Pythonic」のフィロソフィーを共有することです。メンバー全員が少しずつでも「Pythonic」意識すれば、コストの削減や効率的な開発を実現することができると思います。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
今後はPythonを使った開発に携わりたいと思っています。IT企業に勤務してもうすぐ1年になりますが、残念ながらPythonを使う業務にはあまり関われていません。Python案件に参画できるようになるために、モジュールの使い方を勉強しようと思っています。また、次はデータ分析試験も受験したいです。データ分析は今後益々需要が高まると予想されるので、知識をつけて市場価値のあるSEになりたいです。

PAGE TOP