らいとにんぐ様のPython 3 エンジニア認定データ分析試験合格体験記を公開しました。

◆合格者情報
お名前orニックネーム: らいとにんぐ
合格された試験: Python 3 エンジニア認定データ分析試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
インフラ系のネットワークエンジニアです。開発系の経験はないので、実務の使用経験はありません。
印象なのですが、会社のイーラーニングで受けた、CやC#と比較してもとても理解しやすい言語と思いました。

Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
Cisco社のDevNet認定の取得を目指すために、Python を学び始めました。
勉強法は基礎試験の時の「Pythonチュートリアル」の読み直し。「Pythonによるあたらしいデータ分析の教科書」の熟読、コードの実行や模擬試験を実施しました。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
とても満足しています。今までは言語の勉強(イーラーニング)をしても、仕事では使えず、今ひとつでしたが、業務の自動化などに活かしたいですね。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
ありません。

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
まだ成長できている気がしないので、前回同様に早くPythonエンジニアと呼ばれる存在になりたい気持ちでしょうか。そうなれば、また次の「Pythonエンジニアとして大事なこと」が見つかると思います。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
前回と同様ですが、まだよくわかりません。
ただわかりやすいコードを書くという事、かけると言う部分においては、今回の学習ではPythonが非常に優れているのだと実感しました。
私の知る限り他の言語のサンプルソースなどは書く人により差異が大きく、よくわからないことも多かったので。Pythonでもそんな他人と違う書き方、見てわかりにくい書き方ができることは理解していますが、
「Pythonic」という考え方を掲げられている為か、皆が理解しやすいコードが多いのも事実で、意識する人が多くなれば私の様な初心者も学びやすい理解しやすい環境が整いやすいと思います。
ならば、私たちが今後成長し後進の方々に伝えれるものを残すためには「Pythonic」という考え方を意識していくべきと思っています。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
まずはCiscoのDevNet Associate 認定で、その後はCloud関係につなげていこうと考えています。

PAGE TOP