きょーじゅ様のPython 3 エンジニア認定データ分析試験合格体験記を公開しました

◆合格者情報
お名前orニックネーム: きょーじゅ
合格された試験: Python 3 エンジニア認定データ分析試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Python経歴年数は2年程度です。その頃から、Pythonの本が書店にたくさん並ぶようになったのを見て、興味が沸きました。
実際に使ってみたところ、既存のプログラミング言語と比べて、変数や引数の宣言が不要だったり、括弧ではなくインデントでグルーピングしたりと、変わった言語だなというのが第一印象でした。

Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
Pythonエンジニア認定試験のサイトで、「受験宣言して教科書のPython本をもらおう!」のキャンペーンが行われていたので、丁度よい機会だと思って、受験することにしました。
最初は、Python 3 エンジニア認定基礎試験の勉強をしました。
基礎試験に合格した後、いただいた翔泳社の「Pythonによるあたらしいデータ分析の教科書」を読みつつ、分からない部分については、関連するWebサイトで確認するようにしました。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
はい。基礎試験で得た知識の再確認ができたこと、そして、データ分析に使用される、NumPy、Pandas、Matplotlib、scikit-learnといったライブラリや、データ分析に必要な数学や前処理、可視化、機械学習の基礎についても学ぶことができました。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
いいえ。

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
手を動かしてコードを打ち、プログラムを実際に動かすことです。
最近は、Google Colaboratoryを使って、ブラウザ上でPythonプログラミングができるようになりました。
そのため、インターネットに接続できるコンピューターがあれば、いつでもプログラミングができるので、すぐに検証することができます。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
Pythonのコードを書く上で、指針となるものだと思うので、The Zen of Pythonと合わせて、書き方を学びたいと思います。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
今回受けた試験で分からなかった部分を復習すると共に、さらに上位の資格を取りたいと思います。
また、予め用意されているサンプルデータだけでなく、自ら分析用のデータを取得して、分析をしたいと思います。

PAGE TOP