グローバルプレナーズ株式会社 おかず様のPython 3 エンジニア認定データ分析試験合格体験記を公開しました

◆合格者情報
所属会社: グローバルプレナーズ株式会社
所属会社のURL: https://globalpreneurs.jp/
お名前orニックネーム: おかず
合格された試験: Python3エンジニア認定データ分析試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Python経歴年数は約2年です。
最初の印象はシンプルで読みやすい言語であると感じました。Pythonを書く際も、文法がとても直感的で書きやすく、他のプログラミング言語に比べて学びやすいと思います。また、ライブラリやフレームワークが豊富に提供されていることにも驚きました。

Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけは、私自身のPythonスキルを評価し、信頼性を高めるためです。認定試験は、Pythonの知識とスキルを持っていることを証明する手段として重要だと感じています。
試験の勉強方法として、①ウェブサイトに掲載されている試験範囲を読み、②配点が高い分野を重点的に参考書で学習をしました。そして、③ウェブ上に無料で公開されている模擬試験や練習問題を解くことで、自身の理解度や弱点を確認、④全てで80点以上を取れる様に繰り返し問題を解きました。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
はい、Pythonエンジニア認定試験を受けて非常に満足しています。試験を受けることで、私自身のPythonスキルが客観的に評価を頂く事が出来ました。また、試験の過程で詳細な知識を学び、実践的なスキルを向上させることができました。
試験勉強は、大変ではありましたが、その努力に見合った成果が得られたと感じています。自分の知識やスキルが、試験の基準に達していることを確認できたことが非常に嬉しいです。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
受験補助や資格手当はありませんでした。私がPython認定試験を受験した理由は、私自身のスキル向上やキャリアアップのためです。
手当などが無い中で、試験の費用や参考書購入の自己負担はかなり大変ではありましたが、無料で問題が公開されているウェブサイトを有効活用し、投資額を抑える事が出来たと感じております。
また、1回の受験費用も高額なため、必ず一発合格すると腹を括り、集中して勉強できたことも良かったと思います。

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
まず第一に、コードの品質と可読性を重視しています。シンプルなコードを書くことで、保守性や拡張性を高めることができるため、PEP8に従うスタイルを守るよう心掛けています。
次に、効率的なコードを追求しています。コードの中に、無駄な処理や最適化の余地がある場合には改善していく事を考えています。
更に、ユニットテストの実践も頻繁に行なっています。コードの品質を確保して、バグを早期に発見するためにも、テストを行うことが信頼性を高める方法です。
最後に、常に学び続ける事も意識しております。Pythonの新しいバージョンやライブラリのアップデートなどにしっかりと対応するために、継続的な学習と情報収集に取り組んでいます。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
私は、「Pythonic」に強く共感しております。Pythonicなコードを書くことは、Pythonの持つシンプルな文法を最大限に活かすことが出来るため、読みやすく、非常に効率的だと思います。
また、Pythonicなコードは、保守性が高く、他の開発者とのコミュニケーションもスムーズになるため、色々な方とのコードの共有が円滑になると考えます。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標は、データサイエンティストとしてのスキルを磨き、革新的なプロジェクトに参加することです。AIやデータサイエンスの領域での経験を積みながら、自身の開発スキルを高め、チームでのリーダーシップも発揮したいと考えています。
また、オープンソースのコミュニティに貢献し、知識を共有することも重要な目標です。常に学び続け、技術的な革新に関わりながら、データ分析を広め、より多くのエンジニアを育成したいと考えています。

PAGE TOP