なかはら一空様のPython 3 エンジニア認定基礎試験合格体験記を公開しました

◆合格者情報
お名前orニックネーム: なかはら一空
合格された試験: Python 3 エンジニア認定基礎試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Pythonとは8年程度お付き合いしております。
社会人になって以来、バックオフィスでの業務に従事しながら、長年、VBAを活用しながら業務自動化を行なっておりました。行きつけの書店で機械学習に関連する書籍を目にするようになりPythonをいじり始めました。コーディングの容易さもさることながら、「VBAや他の言語では実現できない、多くのソリューションを創造できる!」そう感じ入りました。

Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
相応の期間、Pythonを基にしたプロダクト作りに没頭してきたこともあり、Pythonとは感覚的にお付き合いして参りました。
今一度、Pythonについて言語化できるレベルで理解しようと思いたち、年末年始の休暇を利用して、Pythonチュートリアルを読み込み、同時にPython3エンジニア認定[基礎試験]問題集にて学習し、特に使用したことのない機能については、動作確認を行いながら理解を深めました。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
大変満足しております。
自身がPythonについてどの程度理解しているのか、そのレベルを認識することができました。認定試験の合格を一つのステップとして学習して参りましたが、その間にも、ますますPythonが好きになりました。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
ございません。個人的な興味に応じて受験させていただきました。

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
オープンソースとしてのPythonが作りだすプロダクトは決して「自分ひとりだけのもの」ではないと思っております。
Pythonの発展に関わっていらした方々の「無償の叡智」がそこにあり、諸先輩方に畏敬の念を持っております。初学者ながら、ただただありがたく、Pythonとともに日々過ごさせていただいております。自身もいずれその端くれとして、この世界を、物心ともにより豊かにするような貢献ができればと願っております。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
Pythonとともに何者かになる!情熱を掻き立てるような、素敵な言葉です。「The Zen of Python」は勝手ながら「Pythonの真髄」と意訳させていただいております。特にこの日本社会、日本のIT業界では「プログラマー」を「ただの一部の作業者」のように扱う企業が多いですが、「Pythonic」の精神を持って、自らを決して貶めることなく過ごして参りたい、そんな感じです。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
Pythonを基に、Pythonで実現できることに思いを馳せ、日常生活での応用もさることながら、基礎解析や統計学ひいては機械学習を中心に、Pythonを超えたたくさんのことについても学び続けて参りたいと思います。Pythonとともに、真に優れたプロダクトを生み出すべく、日々研鑽して参りたいと思います。

PAGE TOP