T.N@Osaka様のPython 3 エンジニア認定基礎試験合格体験記を公開しました

◆合格者情報
お名前orニックネーム: T.N@Osaka
合格された試験: Python 3 エンジニア認定基礎試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Python経歴年数はありません。他言語もなしです。
長年ネットワーク系のエンジニアをしており、特にプログラミングを必要とする機会もなく過ごしていました。今回職場での有志による勉強会があり、新しい感覚も取り入れてみようか…と思ったのがPythonとの出会いでした。

Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
せっかく勉強しても業務では直接的に活かすことがないので、勉強のモチベーションを高めるために試験を申し込みました。
私の勉強方法については公式本を途中まで読んだところで挫折…と言うのも、私がプログラミング初心者すぎて、理解に苦しむところが多く、まずは習うより慣れろ!と言うことで問題集を解きながら実際に打ち込み結果を確認、パラメータを変えてみてどうなる?といったところから少しずつ慣れていきました。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
今までプログラミングは『食べず嫌い』なところがあり、長年見ないふりをしてきましたが、受験を通して少しはやれそうな感覚を掴むことができました。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
受験補助、資格手当共にあります。

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
Pythonエンジニアとしては、まだまだこれからですが、今までできなかったことがPythonでできるかも…といった感じで創意工夫をしていこうかと思います。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
前述の通り、まだまだこれからですので語れませんが、ネットワークもベストプラクティスと呼べるものにたどり着くまで試行錯誤を繰り返しますが、Pythonも時と場合によりこのプログラムが必ずしも正解ではないと思いますので、そういった気持ちを持ち続けたいと思います。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
ネットワークを自動化の波がきています。直接関わることがない場合でも、プログラムの良し悪しを問われる機会が増えてくると思いますので、引き続き勉強していこうと思います。

PAGE TOP