所得を増やすには業務時間以外の勉強も必要〜業務の自動化コンサルタントはいかがでしょうか?

こんにちは。Pythonエンジニア育成推進協会の吉政でございます。今日も私見を述べたいと思います。

私自身もそうなのですが、学生時代はよく勉強していましたが、社会人になってからは、家族やさまざまな付き合い、部下の対応など、いろいろ忙しくなったと言う理由で業務時間以外の時間で勉強をしなくなった時期がありました。その後、自分の能力をアップデートするためにオフの時間に勉強をするようになり、収入が好転しました。皆さんはいかがでしょうか?

私は所得を増やすには業務時間以外の時間を使って所得を増やすための勉強が必要だと考えています。例えば会社から給与をいただいている人は、その人の能力に見合った単価の仕事をしている可能性が高いと思っています。もちろん今の単価に納得がいっていない人もいると思うのですが、会社がその人の仕事の単価を上げる理由や条件が見つけられていないのではないかと思っています。つまり仕事の単価を増やそうと思えば、今以上に勉強するないし資格をとって、自分自身がそれ以上の単価の仕事ができることを証明する必要があるはずです。

とは言っても、やみくもに勉強しても、能力を向上させることができなかったり、仕事の単価を上げにくかったりすると思うのです。では、どの分野の勉強や資格を取るのがいいのかという話ですが、私は今の仕事のノウハウを活かしやすい業務の自動化をPythonで行うことをお勧めしたいです。その理由は以下のとおりです。

・業務の自動化は今の仕事のノウハウを活かして、会社に収益貢献できる仕事であること。

・Pythonは業務の自動化を行う手段として、プログラミング言語の中では王道であるということ

・Pythonによる業務の自動化は自動化の幅が広く、RPAのようにベンダーロックインもされにくいこと。Excelとも連携しやすいこと。

・将来の副業や起業のノウハウにもなること。

一言でまとめると、Pythonによる業務の自動化は今の能力と時代の主流の技術を活かして会社に貢献をしやすい方法と言えると思います。しかも日本企業における雑用の仕事は35%もあると言われており、自動化できる仕事はかなり多いと考えます。これらの雑用を自動化することで、より生産性の高い仕事にシフトできるため、所属会社の収益力や競争力の向上に貢献できるはずです。

この業務の自動化を推進できるようになると、業務の自動化コンサルタントとして仕事後できるようになると思います。興味がある方は、Pythonの学習を始めてみてはいかがでしょうか?

これからPythonを学習する場合は、学習目標としてPython基礎試験とデータ分析試験の合格を目指すのが良いと思っています。Python基礎試験で文法の基礎を習得して、データ分析試験で、分析の基礎を習得します。データ分析試験は分析業務の自動化の際に役立ちますし、業務の自動化による収益貢献度を自動的にレポートするような時にも役立つと思います。Python基礎試験とデータ分析試験の学習方法は以下の試験ページで顧問理事の寺田さんの解説動画があるのでご覧いただき学習を進めると良いと思います。

Python基礎試験
https://www.pythonic-exam.com/exam/basic

データ分析試験
https://www.pythonic-exam.com/exam/analyist

いかがでしょうか?皆様のノウハウを活かして、業務の自動化コンサルタントの道を目指してみるのはいかがでしょうか?

PAGE TOP