◆合格者情報
所属会社: トライアロー株式会社
所属会社のURL: https://www.tri-arrow.co.jp/
お名前orニックネーム: ムラサキ
合格された試験: Python 3 エンジニア認定データ分析試験
Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Python経歴は3年程度です。
私がPythonに出会ったきっかけは、それまでExcelで行っていたデータ分析をもっとミクロに考えたいというところを突き詰めた結果だったため、第一印象は「いろいろできそう」という感じでした。
Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
会社から資格取得に関する受験費用を負担してくれる資格取得支援制度のお知らせが届いたため、受験を決意しました。
勉強方法はデータ分析の教科書をとにかく読み込みました。
Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
満足しています。
これまで自己流の勉強だったため、なんとなくの理解だったところを学習するいい機会になりました。
Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
ありました。合格/不合格に関わらず受験費用の全額補助と、書籍の購入費の全額補助がありました。
Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
コードの読みやすさ、情報のキャッチアップ
Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
Pythonを活用するエンジニアが一番大切にすべきものだと思います。
Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
Pythonを用いたデータ分析をもっと業務へ活用していきたいです。
また、最近はExcel内でPythonが使えるようになったり、生成AIによるコーディングもできるようになったりしていて、Python自体が以前より身近なものになったと思っています。会社内でPythonを使用してデータ分析を行う文化を根付かせたいです。