ソフトバンク株式会社 ささみ様のPython 3 エンジニア認定データ分析試験合格体験記を公開しました

◆合格者情報
所属会社: ソフトバンク株式会社
お名前orニックネーム: ささみ
合格された試験: Python 3 エンジニア認定データ分析試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Pythonの経験年数は2年です。大学院の機械学習の講義で初めて触れました。
Pythonの文法などについての説明はなく、いきなり機械学習のプログラムを作成することになりましたが、比較的容易にプログラムを書くことができました。それまでに学んでいたC言語やJavaに比べ、とっつきやすい言語だと感じました。

Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
会社の資格取得推奨制度の中に受験費、報奨金支給があり、その対象としてPythonエンジニア認定試験が含まれていました。
また、プログラミングに関するスキルを証明する数少ない資格であるため、自身のスキルの証明としても取得したいと思い受験しました。
勉強方法としては、ネット上で公開されている模擬試験を探して、それを利用して勉強しました。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
大学院の講義でPythonを使用して機械学習を実装する経験はありましたが、講義の時間の関係であまり網羅的には学ぶことができませんでした。
この資格の勉強をする中で、当時は知ることのなかった機械学習やデータ分析の手法について学ぶことができました。非常に満足しています。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
受験費用と報奨金1万円の支給がありました。

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
現在では様々な分野で汎用的に利用されている言語であり、ライブラリも充実しています。
今、自身が使っている用途以外に、どんなことができるかを調べることで、より自分のスキルを充実させられると思っています。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
Pythonの特徴として、Python特有の記法を用いることで、処理を簡潔に記載することができます。
それを活用することが、Pythonを利用するうえで非常に重要だと思います。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
Pythonは、業務で使用するうえでは汎用性の高い言語であると感じています。
Pythonを活用して、自身の業務の効率化するなどして、社会人としてのスキルも高めていきたいと思います。

PAGE TOP