テクノプロIT 滝田 敦様のPython 3 エンジニア認定基礎試験合格体験記を公開しました。

◆合格者情報
・所属会社:テクノプロIT
・所属会社のURL:https://www.technopro.com/it/
・お名前:滝田 敦
・エリア:関東
・合格された試験:Python 3 エンジニア認定基礎試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Python経歴年数は0年です。プログラマーではなくインフラ側のエンジニアをやっているのですが、インフラの技術だけでなくアプリ側の知識も知ってみたかったため、Pythonというプログラミング言語の勉強をしました。
Pythonの第一印象は、シンプルなプログラミング言語である、というものです。
ほかに学んだプログラミング言語としては、VBAがありますが、これと比べてもシンプルな言語だと思います。

Q2:Python技術者認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
ITのニュースなどを見ていると、AIという言葉が多く聞かれ、AIとセットになって使われる言葉にPythonがあったので、興味を持ちました。
AIに仕事を奪われたくないという気持ちがあったので、Pythonというプログラミング言語を学びたいと思ったのだと思います。
勉強方法は、ネット上の情報とUdemyのコース、そして「独学プログラマー」(コーリー・アルソフ著)で勉強しました。
自分のPCにPythonをインストールし、PycharmやVisual Studioといったツールで実際にプログラムを動かして勉強しました。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
合格できたので満足しています。
合格することがゴールになってしまっている感触はありますが、プログラミングの初歩を学ぶことができましたし、会社に対してもアピールになったので、満足しています。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
No

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
インフラ側のエンジニアでそちらの勉強をすることがやはり多いですが、できるだけ頻繁にプログラミングを実際に行うということを大切にしています。
自宅でのプログラム自己学習の時間を少しでも取るということです。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
Pythonは日本ではまだ広く普及していない言語だと思います。
ぜひ、Pythonic様のご活躍で、Pythonのプログラミング言語を日本に普及させて欲しいと思っています。
また、このようなアンケートを行っていただけて、とても感謝しています。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
インフラ側のエンジニアになってしまいましたが、引き続きPythonプログラミングを学び続け、プログラミングスキルをアップし、チャンスがつかめれば開発側の方に向かってキャリアアップをしていきたいと思っています。
エンジニアとしての夢は、外国でエンジニアとして働くことです。
これはインフラ側でもアプリ側でもどちらでもいいと思っています。

PAGE TOP