とりよし断章様のPython 3 エンジニア認定基礎試験合格体験記を公開しました。

◆合格者情報
ハンドルネーム:とりよし断章
エリア    :近畿
合格した試験 :Python3 エンジニア認定基礎試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。 
経歴は半年ほどです。本屋に行き、目に付いたのがファーストコンタクトです。母がモンティパイソンのファンであること、友人が蛇を飼っていることなど、脳裡に去来するものがいくつかあり、参考書の一つを手に取りました。実際に触れてみると、その読みやすさ、書きやすさにビックリしました。それが第一印象です。

Q2:Python技術者認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
私はプログラミングの資格を持っていませんでした。Pythonが最初のプログラミング言語ということになります。自らを支える柱の一つになるのではないかと思い、受験を決意しました。まず、『Pythonチュートリアル』を一度、コードを書きながら通読しました。続いて、prime studyやdive into examなどで模擬試験を受け、間違えたところを『Pythonチュートリアル』で確認しました。模擬試験で良い点を取れると、本番の自信につながります。通読、模擬試験、確認の繰り返し、それが私の行った勉強です。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
たいへん満足しています。できることが増えるというのは、それがどの分野であったとしても変わることのない、根源的な喜びであろうと考えています。これからも引き続き、私がpythonでできることをもっともっと増やしていこうと思います。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
No.

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
読みやすいコードを書くことです。Pythonそのものが読みやすく書きやすい言語ですから、その良さを損なわないよう気をつけています。また、書くのと同じくらい、他の人が書いたコードを読むようにしています。先人の蓄積は偉大です。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
There should be one– and preferably only one –obvious way to do it.
が気に入りました。ジェイムズティプトリージュニアの「たった一つの冴えたやりかた」が好きなので。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
数あるテーブルゲームを、今もなお続々と制作されているテーブルゲームを、Pythonで再現できたらな、というのが私の夢です。現実的な計画としては、Python3エンジニア認定データ分析試験に挑戦してみようと思います。高校数学がちんぷんかんぷんだった人間なので、高校数学、大学初等数学の勉強しなおしも兼ねて、頑張ってみます。

PAGE TOP