Seitaro様のPython 3 エンジニア認定基礎試験合格体験記を公開しました

◆合格者情報
お名前orニックネーム: Seitaro
合格された試験: Python3エンジニア認定基礎試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
1年。
副業でPythonを使用する案件を受注した時に出会いました。それまでC言語をメインで使用していたこともあり、文字列の操作からサーバの立ち上げ、種々の計算、データクラスの作成など、多様なライブラリを使って、こんなに簡単にできてしまうのか!とびっくりしました。言語的な仕様をあまり意識せず、自然言語に近い形で記述できるため、スマートに進化した言語だな、と感じました。

Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
本業でもPythonによる画像認識の案件に参画したことをきっかけに、本格的に学んでみようと思いました。
指定の参考書に一通り目を通すことと、あとは実際に仕事で使うことを通して学びました。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
満足しています。
受験までの流れがスムーズで、受験会場も綺麗でした。試験の難易度は少し低いように感じましたが、初めての試験にはちょうど良かったです。実践試験やデータ分析と続いているので、これらも受けてみたいです。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
受験料の支給と報奨金がありました。

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
簡潔さがPythonの特徴の一つだと思うので、無駄のないコーディングを心がけています。インデントでコードが構造化されるので、処理のレベルとインデントの階層を合わせるようにしています。
また、スクリプト言語で軽量さも魅力なので、データの持ち方を工夫してなるべく軽量で早いプログラムにする、といったシンプル、ミニマルなコーディングを心がけています。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
Pythonicの真髄は、まだまだこれから勉強していく過程で、発見していきたいです。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
機械学習を学んで、AIエンジニアになることが夢です。
そのための一歩として、データ分析試験も受験して、データ分析のコンテストに参加したりしたいです。

PAGE TOP