川崎重工業株式会社航空宇宙システムカンパニー R@データ活用様のPython 3 エンジニア認定データ分析試験合格体験記を公開しました

◆合格者情報
所属会社: 川崎重工業株式会社航空宇宙システムカンパニー
お名前orニックネーム: R@データ活用
合格された試験: Python 3 エンジニア認定データ分析試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
約2年
これまではVBA程度で確りとプログラムを触る機会はなく、ほぼ初めてのプログラム言語がPythonでした。なのでほかの言語と比較してどうかという印象はありませんが、色々なライブラリが充実していて細かいことを書かなくてもいろいろな処理が実行できて面白いという印象でした。また、Pythonは幅広い用途に利用できることも魅力の一つです。初心者でも使いやすいため、プログラミングの基礎を学びながら楽しく勉強を進めることができました。

Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
今後社内でデータ活用ができる人材を増やしていくためのメンターを来年度からすることになり、これまで独学だった部分を体系的に学ぶためと、メンターとして箔をつけるために試験を受けました。
勉強法は公式テキストとネットある色々な模擬試験サイトで模試を受けました。テキストを使って勉強をしたことで、これまでこうやって書いたら何となくうまくいくという感じだったところが、確りとわかるようになりました。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
はい、Pythonエンジニア認定試験を受けて合格したことに非常に満足しています。
業務に使うという目的で勉強をすると、どうしても今やりたいことに偏った勉強内容になってしまい、全体像がつかめないですが、試験合格のために、公式テキストに沿って体系的に勉強することができたからです。公式テキストはPythonを使ったデータ分析の基礎から応用まで包括的に解説されており、知識を深める上で非常に役立ちました。また、模擬試験もあり、自己評価しながら学習を進めることができました。これにより、試験の範囲を完全にカバーし、自信を持って挑むことができました。Pythonエンジニア認定試験は、自身の技術力を測る良い機会であり、試験に合格したという達成感を感じられました。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
今は手当はありませんが、間違いなく会社に貢献できるスキルですので、追加してもらうように交渉中です。

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
日々進化しているプログラム言語ですので、常に新しいライブラリや手法を学び、最適なプログラムを作成することです。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
効率的でシンプルなコード

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
まだまだPythonエンジニアとしてはひよっこなので、まだまだ勉強して手に職をつけたと自信を持って言えるようになることが直近の目標です。将来的にはAIなどを駆使したソリューションを開発し、人手で無駄に時間がかかっていることを止め、空いた時間でもっと付加価値の高い仕事をしてもらうようにすることで社会をよくしていきたいです。

PAGE TOP