タキオン様のPython 3 エンジニア認定データ分析試験合格体験記を公開しました

◆合格者情報
お名前orニックネーム: タキオン
合格された試験: Python3エンジニア認定データ分析試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
私のPython経験は勉強を含めて3か月程度です。(他言語の経験は5年程度)
Pythonの第一印象は、簡単にコードが書ける点に驚きました。特に変数の宣言が不要というのはこれまでのプログラミング言語の常識を打ち破るものだと思います。また、ツール類が充実しており、自宅でも開発環境が構築できるのは、初心者にとっても魅力的でした。

Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
Numpy,pandas,Matplotlib,scikit-learnを使いこなすことを、Pythonエンジニアとして目標に掲げておりましたので、Pyhon3エンジニア認定基礎試験に合格した時点で、次の目標としてデータ分析試験を受けようと思いました。
認定教材である、「Pythonによるあたらしいデータ分析の教科書」で試験範囲を一通り理解した後、模擬試験で自分の苦手な個所を可視化し、その度に教科書に立ち返って理解を深めていきました。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
はい、とても満足しております。
データサイエンスを行うにあたって、利用頻度の高いツールが使えるというのはアピール材料になると思います。Pythonの資格体系も基礎→データ分析→今回追加された実践試験と、ステップアップしやすい体系になっていると思います。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
ちょうど転職のタイミングと重なり、受験補助や資格手当を受給することは出来ませんでしたが、それよりもスキルアップを優先致しました。

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
資格は持っているだけではなく、実際に使えて本当に価値が出るものだと思いますので、資格の勉強を通じて学んだことを、これからアウトプットしていきたいと思います。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
より良い、よりシンプルな、より万人に理解できるということがPythonの理想だと思います。Pythonの素晴らしさを最大限に引き出せるエンジニアの一人として今後もスキルアップに努めてまいります。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
資格勉強を通じて学んだことを、実際に使いこなせるように、これからもアウトプットを継続して行って参ります。そして、プログラミングの有用性やPythonの利用を広めて参りたいと思います。

PAGE TOP