ムーン様のPython 3 エンジニア認定実践試験合格体験記を公開しました

◆合格者情報
お名前orニックネーム: ムーン
合格された試験: Python3 エンジニア認定実践試験

Q1:Python経歴年数とPythonに出会った際の第一印象についてお教えください。
Python経歴年数は、0.5年です。Pythonに触れたのは、認定基礎試験を受けたのが初です。Pythonに出会った際の第一印象は、「文字列操作が簡単にできる言語」でした。Excel VBAでツールをよく作るので、比較すると文字列操作はPythonが強いと思います。

Q2:Pythonエンジニア認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
基礎試験で合格したので次は実践をと思い受けました。勉強方法は、PRIME STUDYなどのサイトに無料会員登録して、何度も問題を解き、まとめ資料を作成して記憶付けしました。公式テキストも出題範囲を数周読みました。

Q3:Pythonエンジニア認定試験を受けて満足していますでしょうか?
満足しています。パソコンに向かってコードを入力することで、実践的な知識が身についたと思います。試験の点数も、高得点とはいきませんでしたが、調べながらコードを書くことができるレベルまで到着したと思います。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
会社からは公式テキストの現物支給と、受験費用のキャッシュバックがありました。
これは合否に関わらず、新技術資格試験取得支援として出されるものです。資格を取った後は特に何もありませんが、個人目標設定の達成に結びついているため、査定に多少影響があるのではないか、と期待しています。

Q5:Pythonエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
Pythonエンジニアとして大事にしていることは、PEP8を参考に、読みやすい設計とコーディングを心がける、といったところてす。エンジニアとして大事にしたいことは、頭をやわらかくして、常に新しい技術を取り入れる気持ちを持つ、ということです。

Q6:「Pythonic」について、一言お願いします。
「Pythonicは、Pythonらしくコードを組むことです。」
普段はC言語に触れる機会が多いため、C言語チックな書き方が思い浮かんでしまいますが、せっかく試験で学習してきたので、Pythonらしい書き方になるよう心掛けたいです。

Q7:Pythonエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
お客様よりPythonを使用したツールの開発を任せていただいたり、他チームでもPythonで開発する業務が出てきております。
Pythonで出来ることを把握して、更なる改善提案が出来るレベルに到達するこが目標です。

PAGE TOP