お知らせ一覧

  1. 夏季休業のお知らせ

    当事務局は8/9(土)〜8/17(日)の期間夏季休業をいただきます。この期間、お問い合わせ対応や各種発送ができかねます。ご迷惑をおかけしますが、何卒宜しくお願いします。…

  2. Python Asia Organization主催イベントに当協会の代表理事の吉政が登壇します。

    Python Asia Organization主催イベントに当協会の代表理事の吉政が登壇します。2025年7月26日(土) 14:00(日本時間) - 19:00(日本時間)開催です。吉政は15時前後から15分程度登壇します。今回の目玉はグローバルで活躍しているPythonエンジニ…

  3. 本日発売の経済界の次世代リーダーを育てる11人の経営者特集に代表理事の吉政が掲載されました

    本日発売の経済界の次世代リーダーを育てる11人の経営者特集に掲載いただき、本日から三日間、千代田線、東西線、南北線、銀座線の全車両の中つり広告に以下の写真が掲載されます。Python試験やデータ分析試験を主催し、多くの将来のリーダー候補を育成したという内容の記事が掲載されています。…

  4. 11月5日開催)Python実践試験の合否状況・学習方法・試験に受かるためのコツ

    ※本セミナーは大変好評につき、再再再再度の開催となります。満席になっても必ず、定員を拡張しますので、満席の場合は以下のグループをフォローしてお待ちください。https://pythonic-exam.peatix.com/PythonはAI、機械学習、ビックデータ、データ分析…

  5. (6/19)『データ分析実践試験のご紹介と対策解説』をStart Python Clubで登壇します。

    当協会、代表理事の吉政忠志が表記内容の登壇をStart Python Clubで行います。(無料です)興味がある方は以下よりお申し込みください。https://startpython.connpass.com/event/357531/※話題の無料教材の登壇もあります。…

  6. データ分析試験の合否状況・学習方法・試験に受かるためのコツ

    表記のセミナーの10月開催回を公開しました。詳細は以下をご覧ください。https://peatix.com/event/4320004/viewPython試験、データ分析試験のセミナーは毎月行っています。他のセミナーの開催は以下のページをご覧ください。https:/…

  7. Developers Summit 2025 Summerのカンファレンススポンサーになりました

    Developers Summit 2025 Summerのカンファレンススポンサーになりましたイベントの詳細は以下をご覧ください。Developers Summit 2025 Summer(2025.07.17-18)…

  8. フルコンボキャンペーン(全試験合格者向け)

    以下の全試験に合格された方を対象に先着3名様にキングスネークをプレゼントします。・PEP8&PythonZen検定・基礎試験・実践試験・データ分析試験・データ分析実践試験応募方法は以下の合格体験記に全試験の合格体験記として応募し、景品に「キングスネーク」と書か…

  9. Pythonとネットワークの自動化基礎検定)市販教科書プレゼントキャンペーン

    Pythonが日本で一番使われている言語に2年連続でなりました。ネットワークエンジニアにおいてもPythonを活用した保守の自動化などの各種自動化のニーズがあり、Python全体の求人の中でもネットワークエンジニアの求人が3割弱を占めるようになりました。実際、ネットワークエンジニアが…

  10. 9月10日開催)データ分析実践試験の合否状況・学習方法・試験に受かるためのコツ

    PythonはAI、機械学習、ビックデータ、データ分析、各種自動化、Web等で中心的な技術として普及しています。(日経クロステック調査でも2年連続で最も普及している言語になっています)その中でも全社または部門で学習を進められるのがデータ分析になります。その理由にあるのはDXやデジタル化戦略を…

PAGE TOP